先輩の声

Hiroki Izumi

保険募集人 2024年入社

和泉 博貴

日本一ハッピーになる保険マン

和泉 博貴
和泉 博貴

Q. 入社したきっかけを教えてください。

前職は某外資系保険会社にいたのですが、もっとお客さまに喜んでいただくためにお客様の選択肢を増やし、自分を最大限開放する必要があったので入社しました。

Q. 今までの経歴を簡単に教えてください。

2009年〜2013年 佐川急便 ドライバー
2013年〜2021年 ヤマト運輸 ドライバー 管理職
2021年〜2024年 アクサ生命保険 営業職

Q. 日々どのような業務をされていますか?

お客さまにとって最適な保険のご提案を行い、将来を見据えたライフプランの作成をサポートしています。また、NISA口座の開設を通じて、資産形成のお手伝いもしております。

そして最後に......お客さまの口角をあげることも、私の大切なミッションです!

Q. どういった時にやりがいを感じますか?

お客さまと一緒に大笑いしたり、一緒にお酒を飲みながら大騒ぎしている時に保険の担当者ではなく、いち人間としてお付き合いしていただけていると感じた時にやりがいを感じます。

Q. Mフレンドの好きなところを教えてください。

全員がお客さまと仲間に尊敬の念を持っているので意見を活発に言い合えるところです。またMフレンドは自由度が高く、個人の良いところを伸ばしやすいところも魅力の一つだと思います。

Q. どのような方がファイナンシャルプランナーに向いていると思いますか?

ファイナンシャルプランナーに向いているのは、まずお客様のお話にしっかりと耳を傾け、相手の気持ちや状況を深く理解できる『傾聴力』を持った方です。ただ話を聞くだけではなく、的確な質問を通じて、お客様自身も気づいていない潜在的なニーズを引き出す『質問力』も重要です。そのためには、常に最新の情報をキャッチアップし、幅広い知識を身につける努力が欠かせません。経済や保険、投資の動向を把握し、お客様にとって最適なアドバイスができるよう、日々の情報収集に意欲的に取り組める方が、この仕事に向いていると思います。

Q. 今後の目標を教えてください。

私の今後の目標は、5年以内に志を共にする仲間を100人集めることです。お客さまに寄り添いながら、より多くの方の未来に安心を届けるためには、同じ想いを持った仲間の存在が不可欠です。一人ひとりの強みを活かし、チームとして成長しながら、お客さまにとって最良の選択肢を提供できる組織を築いていきたいと考えています。そのために、これからも学びを深め、自らが率先して行動し、信頼される存在を目指していきます。

Contact us

  • お金に困らない未来の実現
  • 学費のお悩みを解決
  • お子さんの将来のお金の仕組み作り
  • 児童手当の最善な活用法
082-545-5002

受付時間 
受付時間 09:00〜18:00
(土日祝休)